兵 剣 連 だ よ り 平成27年 8月
〒657-0838 神戸市灘区王子町1-2-8
虹ヶ池ハイツ201号
一般財団法人 兵庫県剣道連盟
    ホームページアドレス   http://www.hyogo-kendo.org
 メールアドレス     info@hyogo-kendo.org
◆ 第54回全日本女子剣道選手権大会 ◆
 9月13日(日)、兵庫県立武道館において見出しの大会(主催 全剣連・主管 兵剣連)が、開催され
ます。出場選手は、予選を勝ちぬかれた、津田佳菜子 選手(警察剣友会)・曽我部真代 選手(警察
剣友会)・鈴木慶香 選手(関西学院大学)です。たくさんの方々のご来場、応援をお待ちしていま
す。入場は無料です。
 なお、当日は、JR姫路駅南口より県立武道館まで無料のシャトルバス(始発7:30)が運行され
ますので、御利用ください。
◆ 第61回全日本東西対抗剣道大会 ◆
 9月 6日(日)、熊本県熊本市総合体育館において見出しの大会(全剣連主催)が、開催されます。
 兵庫県からの出場選手は、17将 佐藤 誠 教士八段。お相手は、北海道 栄花 直樹 教士八段 
です。
 たくさんの方々の応援をお願いいたします。
10月の行事等のお知らせ
◆ 第70回国民体育大会「2015紀の国わかやま国体」 ◆
 10月3日(金)〜5日(月)に、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町の那智勝浦町体育文化会館において
標記の大会が開催されます。兵庫県選手団は、下記の通りです。応援よろしくお願いします。
成年男子  監 督 内濱 誠志 少年女子 監 督 小西 真里
選 手 菅野 隆行 コーチ  廣滝 輝彦
西村  健 選 手 上田 佑衣
杉本 健介 岡坂 和奏
黒木  悟 安田 佳世
内濱 誠志 武木田稚比
上田 真衣
深見野乃花
◆ 第42回全日本杖道大会 ◆
 10月11日(日)、神戸市立中央体育館において見出しの大会(全剣連主催)が、開催されます。
 兵庫県で始めて開催される全日本杖道大会は、段別個人試合と全剣連杖道の演武、古流演武があり、
格段ごとの指定技演武を競い合うトーナメント方式の大会です。兵庫県選手も強化に励んできており
ます。是非ご来場の上、応援をよろしくお願いします。入場は無料です。
◆ 第28回全国健康福祉祭(ねんりんピック)やまぐち大会 ◆
 10月17日(土)〜20日(火)に、山口県防府市のソルトアリーナ防府において標記の大会が開
催されます。兵庫県選手団は、下記の通りです。応援よろしくお願いします。
監督 坂口 利雄 (播磨剣道クラブ)
選手 廣田 光義 (赤穂剣道連盟)
森谷 真三 (赤穂剣道連盟)
名田 義紀 (赤穂剣道連盟)
阿部  徹 (川崎重工業(株)明石工場剣道部)
小島 勝義 (赤穂剣道連盟)
審 査 会
◆ 剣道級位審査会 ◆
 1.日  時 平成27年10月24日(土) 12:30〜受付
 2.会  場 丹波市立東小学校体育館
丹波市氷上町石生585
 3.受審資格 @ 当連盟の会員であること。
A 受審申込書の受審資格欄を参照してください。
  4.審査課目 @「一級審査実施要領」
A「木刀による剣道基本技稽古法 基本19」(一級審査実施要領合格者のみ)
 (木刀は規格[全長102p]の太刀を使用してください。)
 5.登録料 級・段位審査料等並びに登録料一覧表(16.6.20 一部改正 版)を参照して
ください。
 6.入会金 少年団体・学校団体から受審した合格者は、入会金(500円)を納入する
必要がありますので用意しておいてください。
 7.申込方法 受審申込書に審査料を添えて申し込みください。
なお、特別な事情のある方は申込時にお知らせください。
少年団体と一般団体とを併設されている団体は、どちらから申し込みをする
のかを明確にしてください。
(一般団体からの申し込みには年会費が必要になります。)
 7.申込期日 平成27年10月13日(火)必着
◆ 剣道段位(初〜三段)審査会 ◆
 1.日  時 平成27年10月25日(日) 午前9時から受付
 2.会  場 丹波市立東小学校体育館
丹波市氷上町石生585
 3.受審資格 @ 当連盟の会員であること。
A 受審申込書の受審資格欄を参照してください。
B 初段は満13歳以上の方が受審できます。
  年齢基準は審査日当日(10月25日)
 4.審査課目 @ 実技
  初段から三段まで一人2回の立会を実施します。
A 日本剣道形(実技審査合格者のみ)
B 学科(実技・日本剣道形審査合格者のみ)
 5.学科問題 下記4問のうち2問出題します。
剣道学科試験問題・解答集〔改定版〕(平成9年4月1日改定)より出題
         (初・二段) @竹刀、木刀 各部の名称を書きなさい。
A剣道の5つの構えを書きなさい。
B切り返しの効果を5つ書きなさい。
C剣道修業の目的について3つ書きなさい.
(三  段) @間合について書きなさい。
A三つの先をあげ、それぞれについて説明しなさい。
B稽古の種類を5つあげ、その特性について書きなさい。
C剣道修錬の心構えを4つ書きなさい。
 6.登録料 級・段位審査料等並びに登録料一覧表(16.6.20 一部改正 版)を
参照してください。
 7.会  費 少年団体・学校団体から受審した合格者は、登録料に加えて会費
(1,000円)を納入する必要がありますのでご用意ください。
 8.申込方法 受審申込書に審査料を添えて申し込みください。
 9.申込期日 平成27年10月13日(火)必着
◆ 剣道級位審査会 ◆
(1)日  時 平成27年10月31日(土) 午後12時30分受付
(2)会  場 津名体育センター
淡路市大谷176−1  
(3)受審資格 @ 当連盟の会員であること。
A 受審申込書の受審資格欄を参照してください。
(4)受審課目 @「一級審査実施要領」
A「木刀による剣道基本技稽古法 基本19」(一級審査実施要領合格者のみ)
 (木刀は規格[全長102p]の太刀を使用してください。)
(5)登録料 級・段位審査料等並びに登録料一覧表(16.6.20 一部改正版)を参照
してください。
(6)入会金 少年団体・学校団体から受審した合格者は、登録料に加えて入会金を
納入(500円)する必要がありますので用意しておいて下さい。
(7)申込方法 受審申込書に審査料を添えて申し込みください。
(8)申込期日 平成27年10月19日(月)必着
講 習 会
◆ 杖道一般講習会(全剣連講師招聘事業) ◆
 1.日  時 平成27年10月17日(土) 午前9時受付
 2.会  場 兵庫県立武道館 帝京科学大学道場
姫路市西延末504番地 TEL079−292−8210
 3.受講資格 @ 当連盟の会員であること。
A 級・段位に制限を設けない。
 4.講  師 杖道範士 荒井  洋(全剣連より派遣の講師です)
 5.講習内容 全剣連杖道の形
 6.受 講 料 2000円
 7.申込方法 講習会申込書に受講料を添えて申し込みください。
 8.申込期日 平成27年10月 5日(月)必着
 10.そ の 他 杖、木刀、剣道着、袴、筆記用具を持参して下さい。
(県名及び姓を明記した名札を左胸部に付けること)
 今回の講習会は全剣連より派遣された講師の先生にお願いしています。また、全剣連の要
望もあり、近隣県にお知らせをし多くの方に受講して頂きますので、ふるってご参加下さい。
◆ 平成27年度授業協力者養成講習会 ◆
(1)日  時 平成27年10月18日(日) 午前9時受付
(2)会  場 神戸市 たちばな職員研修センター
神戸市中央区橘通3−4−2 TEL 078-341-0120
(3)受講資格 @ 当連盟の会員であること。(三段以上)
A 社会体育指導員資格取得者及び取得予定者
B 教員・警察官OBなど
(4)講習内容 授業協力者を希望する者に中央オリエンテーションの講習内容を伝達
部活動指導にも役立つ内容
(5)受講料 無料 (昼食は各自で準備して下さい。)
(6)申込方法 兵剣連講習会申込書で申し込み下さい。
(7)申込期日 平成27年10月 5日(月)必着
◆ 居合道一般講習会 ◆
(1)日  時 平成27年10月25日(日) 午前9時受付
(2)会  場 兵庫県立武道館 帝京科学大学道場
姫路市西延末504番地
(3)受講資格 当連盟の会員であること。
(4)講習科目 全剣連制定居合
(5)講  師   迫野 康雄 居合道範士(全剣連より派遣の講師です)
(6)受講料 2000円
(7)申込方法 講習会申込書に受講料を添えて申し込みください。
(8)申込期日 平成27年10月13日(火)必着
◆ 日本剣道形講習会 ◆
(1)日  時 平成27年10月31日(土) 午前9時受付
(2)会  場 兵庫県立武道館 帝京科学道場
姫路市西延末504番地   
(3)受講資格 @ 当連盟の会員であること。
A 剣道初〜五段受審者等。
六・七段受審予定の方も受講できます。
B 教・錬士称号受審予定者受講必須講習会の一つです。
(4)講  師 剣道教士 11名
(5)講習内容 日本剣道形の解説及び実習
(6)資  料 受講者には「日本剣道形解説書」を配布します。
(7)受講料 1人につき 2,000円
(8)携行品 剣道着、袴、垂、木刀、筆記用具
四段以上及び称号の受審予定者は、小太刀も携行すること。
(9)申込方法 講習会申込書に受講料を添えて申し込みください。
(10)申込期日 平成27年10月19日(月)必着
(11)その他 * 講習会の最後に認定審査があります。合格者には
  「認定書」を交付します。段位審査会申込時「認定書」
所有を申込書備考欄に明記し、審査当日「認定書」を持参
すれば、日本剣道形の審査が免除されます。
「認定書」の有効期間は講習会開催日(認定書日付)から
1年間です。
* 会場の事情により、申込多数の場合は申込期日前に締切る
場合がありますのでご了承ください。
大 会 報 告
◇ 第10回 兵庫県杖道演武大会 ◇
 8月16日(日)兵庫県立文化体育館において見出しの大会が開催され、全日本杖道大会神戸開催
をひかえて、静寂の中にも熱気を帯びた試合が展開されました。結果は下記の通りです。
    優 勝   第二位   第三位  
段外の部   安藤 佑胡   安藤 胡昴   安藤 昴佳(小野睦会)
  (小野睦会) (小野睦会) 小山 苑佳(神戸大学)
初段の部   中村 元哉   鉄川 武志   松浦 智早(長和会)
  (神戸大学) (垂水睦会) 森本 英伸(杖友会)
二段の部   入村 高史   久保 真登   大西 昌尚(高砂市剣道連盟
  (神戸大学) (神戸大学) 山本 梅子(せいぶ館)
三段の部   稲葉 太一   酒井  敦   橋 秀明 明石市剣道連盟
  (神戸大学) (垂水睦会) カンジナスタンコウスカ(尚道館)
四段の部   鈴森 友真   荻野 伸祐   古賀 悠紀(兵庫県杖友会)
  (垂水睦会) (小野睦会) 佐古 勝久(兵庫県杖友会)
五段の部   和田 越子   山下 裕士  
  (せいぶ館) (せいぶ館)
 初段から五段の優勝者は、10月11日開催の第42回全日本杖道大会(兵庫)に兵庫県代表とし
て出場します。六段は白井慶子、七段は木村通男が出場。監督は寺地 健です
◇ 第62回 兵庫県剣道優勝大会(学校の部)  兼
第69回 兵庫県民体育大会(剣道競技) 
 8月22日(土)〔高等学校の部〕  8月23日(日)〔大学・中学校の部〕
 
【大学の部】
大学男子 大学女子
優 勝 関西学院大学 関西学院大学
第二位 関西福祉大学 園田学園女子大学
【高等学校の部】
高校男子 高校女子
優 勝 東洋大学附属姫路高等学校 須磨学園高等学校
第二位 報徳学園 関西学院高等部
第三位 関西学院高等部 甲子園学院高等学校
須磨学園高等学校 滝川第二高等学校
第五位 育英高等学校 県立加古川西高等学校
神戸広陵学園高等学校 県立明石高等学校
県立明石高等学校 県立明石城西高等学校
県立赤穂高等学校 県立北条高等学校
【中学校の部】
中学校男子 中学校女子
優 勝 高砂市立 高砂中学校 上郡町立 上郡中学校
第二位 神戸市立 東落合中学校 赤穂市立 赤穂東中学校
第三位 西宮市立 大社中学校 明石市立 魚住中学校
西宮市立 瓦木中学校 高砂市立 宝殿中学校
第五位 明石市立 大蔵中学校 姫路市立 大津中学校
赤穂市立 赤穂東中学校 加古川市立 山手中学校
滝川中学校 明石市立 野々池中学校
上郡町立 上郡中学校 明石市立 大久保中学校
事務局からのお知らせ
1 来る11月3日(火・祝)日本武道館で開催される第63回全日本剣道選手権大会の入場券斡旋
 の連絡がありました。 
   (1)入場券種類 アリーナ指定席券6000円 1階指定席券3000円
            2階自由席券1000円   
            小・中学生自由席無料券(当日南西入り口で配布)
 *個人での購入方法として、チケットぴあ各店、ローソンチケットとそれぞれのホームページでも
 9月1日から申し込みできますので御利用下さい。
2 9月12日(土)・13日(日)・14日(月)は全日本女子剣道選手権大会のため事務局
 不在となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。