Hyogo Kendo Federation

公益財団法人兵庫県剣道連盟

  加盟団体 事務担当者様へ 

 令和5年 5月8日(月) より 事務局対応は

  平日 9:00 〜 17:00 となります

  ・ FAX・メール・郵送でお申し込みされた際は事務局へ    再度確認のTELをお願いいたします。

           【 緊急連絡 】

今後に期待!
  11月3日(祝)日本武道館にて第71回全日本剣道選手権大会
  が開催され本県から山ア誠司選手(26)と三浦康貴選手(23)
  が出場されました。大会は両選手が惜しくも敗れた選手同士の
  決勝戦となりました。熱い応援ありがとうございました。

     山ア 誠司(兵庫)ド  ―    真田 裕行(神奈川)
     山ア 誠司(兵庫)   ―  メ 棗田 隆介(広島)

     三浦 康貴(兵庫)メメ ―    斎藤 拓哉(新潟)
     三浦 康貴(兵庫)   ―  コ 松ア 賢士郎(茨城)

〇 「TeamHYOGOアスリートキャリアフォーラム」開催
   県内企業での就職を希望するアスリート(高校2年生以上)及び指導者で、
  就職後も国体をはじめとする全国大会や国際大会出場を目標として活動を
  継続する意思のある人を競技団体から推薦し、雇用についての相互理解を
  深める取り組みです。
   推薦希望者がありましたら、
11月20日(月)までに兵剣連事務局へご連
  絡ください。

     ホームページトップの要項・お知らせに要項を掲載しましたのでご確認く
  ださい。

                                 ⇒ 『要項・お知らせ』

〇 第1回 兵庫県女子剣道優勝大会(一般の部)実施要項 を掲載します。

    次のリンクよりご参考下さい ⇒ 
『実施要項』

    注意: 本大会要項を事業計画に掲載後より受付を開始します。
        また、参加申込みの締切は事業計画に掲載する要項に準じて下さい。

〇 令和5年6月2日 全日本剣道連盟より 「 稽古に関する感染予防ガイドライン 」 が発表されました
  御確認の上、ガイドラインにそって稽古していただくようお願いします。
  
   
ガイドラインへ ⇒

〇 新型コロナウイルス感染症の拡大以降、王子スポーツセンター剣道場での日曜・祝日の
  連盟稽古会では、長らく利用制限をしてきましたが、6月より利用制限を解除いたします。
  コロナ前の状態で利用していただけますが、マスクか口元のシールドは着用をお願いしま
  す。また、換気や三密状態にならないことにご留意ください。
  発熱や体調不良の方は利用をご遠慮ください。


〇 日本スポーツ協会では、日本オリンピック委員会、日本パラスポーツ協会、日本中学校体育連盟、
  全国高等学校体育連盟、大学スポーツ協会の5団体と共同で、スポーツにおける暴力、暴言、ハラ
  スメント等の不適切行為を根絶するための新たな活動として、「NO!スポハラ」活動が開始されまし

   た。下記バナーよりご参照ください。

     


〇 全日本剣道連盟HPより 『 面マスクの着用について 』 掲載されました、ここをクリックしてご覧ください。

  また、『大会・審査会におけるマスクの着用について』も掲載されました、同様にクリックしてご覧ください。


〇 全日本剣道連盟HPより最新のお知らせ『マスク・シールド着用に関する子供たちへの剣道指導法と熱中症対策』
  の連絡がありました。ここをクリックしてご覧ください。


〇 全日本剣道連盟より『オミクロン株の特性を踏まえた感染予防対策について』の連絡がありました。ご覧ください。

〇 審査会について。

   剣道形審査・学科試験での不合格者が多くなっています。形講習を受けて正しい形を身に     つけて受審してください。また、学科問題・解答集でしっかり勉強をして受審してください。

〇 反倫理的行為の防止について     ( スポーツコンプライアンス )